ポーカーのワンペアとは? 強さや組み合わせ、出る確率を解説

目次

ワンペア

「ワンペア」は、ポーカーの数ある役 (ハンド) の中でも、特に頻繁に出現する基本的な役の1つです。

手札の中に、同じ数字2枚の「ペア」がある状態を指します。

シンプルな役ながらも、ゲームの行方を左右する場面も少なくありません。

本記事では、ポーカーにおけるワンペアの定義や組み合わせ、強さ、出る確率をわかりやすく解説します。

オンラインポーカーを楽しむ際のポイントも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

ポーカーのワンペアとは

ワンペアとは、同じ数字のカードが2枚だけ揃った役を指します。

ワンペアとは

例えば、上の画像のような

♥2、♠2、♣Q、♠6、♥10

の組み合わせがワンペアです。この場合、2のペアが成立しています。

同じ数字のペアが1つだけあれば良く、カードのスート (絵柄) や色は関係ありません。とてもシンプルな役なので、すぐに覚えられるでしょう。

ワンペアと他の役の違い

初心者がワンペアと混同しやすい役に「ツーペア 」や「スリーカード」がありますが、それぞれ以下のように異なります。

  • ツーペア: 同じ数字のペアが2組 (例: ♥K、♦K、♠7、♥7、♠5)
  • スリーカード: 同じ数字のカードが3枚 (例: ♠6、♥6、♣6、♠2、♥10)

ワンペア:違い

ワンペアと加えてもう1つのペアがあれば、それはツーペアです。また、ペアと同じ数字のカードがもう1枚追加であるなら、それはスリーカードになります。

ツーペアやスリーカードと比べて、ワンペアは単純ですが頻出する役です。しっかり覚えておきましょう。

ワンペアの組み合わせ

ワンペアは2枚の同じランクのカードと、それぞれ異なる3枚のカードで構成されます。

具体例として、♥5、♠5、♣A、♦10、♠2は5のワンペアです。

このように、ワンペアはカード2枚の組み合わせが基本であり、ツーペアやスリーカードと異なる点を理解するのが重要です。

ワンペアの強さ

ワンペアはポーカー役の中で最も弱い役の1つです。しかし、ハイカード (役なし)   には勝つため、状況によっては勝敗を左右する役になります。

改めて、ポーカーの役の一覧を見てみましょう。

  1. ロイヤルストレートフラッシュ
  2. ストレートフラッシュ
  3. フォーカード
  4. フルハウス
  5. フラッシュ
  6. ストレート
  7. スリーカード
  8. ツーペア
  9. ワンペア
  10. ハイカード

このように、ワンペアは強さリストでは下位に位置します。しかし、役が揃わないハイカードと比べれば、勝利のチャンスをもたらすので、ありがたい役でもあります。

ワンペアが勝てる役と負ける役

  • 勝てる役: ハイカード
  • 負ける役: ツーペア、スリーカード、ストレート以上

ワンペアが出た場合の戦略

ワンペアは強い役ではないため、コミュニティーカードを見て相手のハンドを予測し、ベット額を慎重に決めるのがポイントです。

特に低いペアの場合、無理に勝負を続けるよりも、フォールドやチェックを選択して慎重なプレイをするのも良いでしょう。

また、テキサスホールデムにおいて、フロップのタイミングでワンペアが揃っている場合、残りのカードの出方によってはツーペアやスリーカード、またはフルハウスなどの強い役が揃う可能性もあります。

ワンペアから他の役が成立する確率などを計算し、戦略を決める際の判断材料にするのも良いでしょう。

ワンペア同士の強弱のルール

ワンペア同士が対戦する場合、ペアの数字の強さが勝敗を決めます。

ワンペア:勝敗

たとえば、JのペアとKのペアでは、Kのペアを持つ方が勝ちです。

同じ数字のペアだった場合は、残りのカードの数字の大きさを比較します。

例えば「2-3-7-J-J」と「2-3-9-J-J」の組み合わせ同士では、ペア以外の3枚のカードでより高い数字を持っている後者の勝利となります。

ワンペアが出る確率

5枚のカードをランダムに選んだ場合、その中にワンペアが含まれる確率は、約42%とされています。これはポーカーの役の中でも最も頻度が高い役の1つです。

他の役と比較すると以下のようになります。

役名確率
ワンペア約42%
ツーペア約4.75%
スリーカード約2.11%

このように、ワンペアは他の役と比べても揃える難易度が低いことが分かりますね。

ポーカーを長くプレイしていると、他のどの役よりもワンペアを目にする機会が多くなるはずです。そのため、ワンペアが揃った際に、いかに戦略的なプレイができるかが、勝敗を分けることも多くなります。

状況を見極め、最適なアクションが取れるように練習を重ねましょう。

まとめ

ワンペアはポーカーの中で最も基本的な役です。5枚のカードの中に同じ数字のペアが1つだけ揃った場合を指し、約42%の確率で出現するといわすると言われています。

ワンペアはシンプルな役なだけに、その特徴をしっかり理解することでゲーム全体の戦略を深められます。

初心者が覚えておくべきポイントは次の通り。

  • ワンペアは同じ数字のカード2枚で構成される
  • ハイカードには勝つが、ツーペア以上の役には基本的に負ける
  • ペア同士の勝敗は、ペアの数字の大きさで決まる
  • 同じ数字のペアの場合は、残りのカードの数字の大小が勝敗を決める

ポーカーの基礎を身に着け、次は他の役や戦略も学んでいきましょう! 基本的な遊び方はポーカーのルールの記事で解説しているので参考にしてくださいね♪

オンラインポーカー を始めるなら、ベラジョンでのプレイがおすすめです。ぜひ登録して、実際にポーカーを楽しんでみてください。

ワンペアに関するよくある質問

最後に、ポーカーのワンペアに関してよくある質問をまとめました。

ワンペアは、5枚のカードの中に同じ数字のペアが1つだけあるポーカーの役のことです。

ワンペアは、ポーカーの役の中で最も弱い役の1つです。しかしその分、頻繁に出現する役でもあります。

ツーペア以上の全ての役に対して敗北しますが、ハイカード (役なし) には勝利します。

対戦相手が強い手を持っていない場合、特にハイペア (AやKのペア) は強力です。

ワンペアは頻出する役なので、出現時の戦略が勝敗を分ける場面も多くあります。慎重なプレイを心がけましょう。

5枚のカードをランダムに選んだ場合、それがワンペアになる確率は約42%です。

他の役と比べると、ワンペアは断然揃えやすい役であると言えます。

もちろんです!

オンラインカジノのポーカーは、RNG (ランダムナンバージェネレーター) によってゲームが公正になるように設計されています。

そのため、通常のポーカーと同じ確率でワンペアが出現します。

この記事を書いた人

Shota Tanaka

田中将太

オンラインカジノに特化した日本語と英語のバイリンガルコンテンツライターです。サンフランシスコ州立大学でクリエイティブ・ライティングを専攻し、精緻なストーリーテリングと高品質なライティングで読者を魅了します。

verajohn-footer-logo

入出金方法

credit-card
online-banking
vega-wallet
bank-transfer
payz
ATM
bitcoin
MuchBetter
jeton-wallet

ゲーム配信会社

evolution
winfast
playngo
pragmaticplay
redtiger
hacksaw-gaming
microgaming
thunderkick
relaxgaming
no-limit
netent
onetouch
yggdrasyl
isoftbet
kalamba
slingo
booming-games

ベラジョンのライセンス

当ウェブサイトの運営は、Breckenridge Curaçao B.V. (登録住所は39 Scharlooweg, Willemstad, Curaçao) です。Breckenridge Curaçao B.V.は現在、NOOGH(Landsverordening buitengaatse hazardspelen, P.B. 1993, no. 63)に従い、キュラソーゲーミング管理委員会から付与されたライセンス番号OGL/2024/175/0182にて、チャンスゲームの提供を認可され、運営されています。